このページは,他校でも修正なしで使えると思うもので,ベクターに登録しているソフトの紹介です。
HK調査書(埼玉県公立高等学校調査書作成ソフト)
今回のバージョンアップで,調査書の画面でデータ入力や修正ができるようになり,操作性が向上しました。
もちろん「個別フォント指定」「送付票の作成」「調査書・通知書・保護者通知の一体性」「-1,-2,-3,-4,-5の入力で,特別な教育課程の調査書・一覧表の朱書き,調査書の合計欄が斜線,分布表に含まないに対応」しています。
そして,ZIPファイルには,進路希望をとりまとめるのに便利な「HK進路希望調査」と名簿Aの順に並んでいるデータを名簿Bの名簿順に氏名をキーに並びかえる「HKコンバート作業」も同封しています。

フォント調整
調査書作成で生徒ごとフォントの大きさを指定できます。

送付票
学校に応じて備考通りに○や訂正線が自動でつきます。

志望校入力
志望校の一部を入力するとリストで選べます。
バージョン | 更新内容 |
---|---|
2023-1026 | ○Ver2023-0818のバグを修正しました |
2023-0818 | ○令和6年度への対応 ○HK進路希望調査とHKコンバート作業を同封しました |
2023-0128-0711.zip | ○内容シートの評定欄に入力規則を設定 ○初期化,データインポートの表示画面の修正 |
楽々席替え
昔,「好きなもの同士」の席替えをやった事がありました。その結果は,仲の良いもの同士か強固に結びつき,そのグループが他のグループとギスギスする人間関係のクラスとなってしまいました。
班長さんを選出しリーダーの話し合いでつくったり,くじ引きをしてつくったりもしました。今は,席替えを,「新たな友達との出会いをセットし人間関係広げる学級経営のアイテム」と捉え,やっぱり先生がつくらなければならないと考えています。
でも,それはいろんなことに配慮しなければならず時間がかかります。
そこで,席替え条件(性別,視力,近い席・遠い席,同じ班・違う班,隣は前とは違う,席の固定)を満たした席替え案を短時間に複数作成するソフトを作成しました。

名簿
氏名とともに人間関係を入力します。

座席条件作成
条件を入力後,座席を自動で作成します。

座席条件作成
条件を入力後,座席を自動で作成します。
ソフト名 | バージョン | 更新内容 |
---|---|---|
楽々席替え | 2022_0917 | ○フォームがアクティブウインドウ内に表示するように修正 ○シート移動時のフォーム消去 ○名簿メニューでマークが消えることへの修正 |
座席くじ引き | 2022-01-23 | 完成版 |
MyLogGetSys・YourLogGetSys
まだタイムカードが導入される前,「出勤・退勤時刻をメモして在校時間を計算しなさい。」とのお達しがあり,
「そんなのめどうくさい!!。毎日使っているWindowsパソコンのON・OFFのLOGを読めばいいじゃん。」とつくったのが「MyLogGetSys」
ログを読むプログラムを作っているとき,「管理権限があれば,他のパソコンのログ読めるじゃん。」と気づき,管理職が職員の在校時間を把握できるように作ったのが「YourLogGetSys」です。
タイムカードが導入され,YourLogGetSysは使わなくなりましたが,MyLogGetSysは,タイムカードの押し忘れたとき,自分の出退勤時刻を調べるのに便利に使っています。

在校時間調査
調査対象月のON・OFF時刻をカレンダー形式で表にします。

全職員の在校時間
Your~では,全職員の在校時間が分かります。

全職員の月在校時間
Your~では,全職員の月在校時間の合計が分かります。
ソフト名 | バージョン | 更新内容 |
---|---|---|
MyLogGetSys | 16_4_20170927 | ○メンテナンス関係の修正 |
YourLogGetSys | 16_4k_20171001 | ○祝日データの追加 |